目次
こんばんは‼
舟入本町の美容師ニコです(o^∀^o)
今夜もしっかりワードプレスに、翻弄されてる私です。
以前かいた、ムコタさんのスポーツネイルっていう
爪をピカピカに磨ける凄いアイテム
すでに、全部お客様の元へ行きまして、
活躍してるようです(o^∀^o)
私はもちろん毎日いつなんどき、爪が伸びてても対処できるように、持ち歩いてます。(これほんとに)
お客様から、1つ質問が来ました。
いつまで磨くの?気がついたら磨きすぎ?!てことにはならない?
個人見解ですが
まず、初めてスポーツで、爪を磨くと、かなり削り粉とかでてきて、すごく沢山削った印象になりますね。
それ、まさしく、爪がボコボコや縦に線がはいってたりすると、凹凸部分は滑らかにするため磨かれます。
ささっと磨いて艶が出したら、削り粉もあまりでてこなくなります。
というか、おそらくほとんど出てこなくなりますので、そしたら、ほぼゴールですね🎵
それ以上磨いても、摩擦がなくなってる状態なので、削れないです。
これが、サインなので、分かりやすく、削りすぎにはならないんじゃないかと思うんです。
そうゆう部分が分かりやすいのもこのスポーツネイルの特徴かと思っています🎵
※実際の爪がかなり薄い方は、優しく、ほんと、少しだけ磨きがよいかもしれません※
そうだそうだ。
初めて聞いた、おそらくレアな意見かもしれないですが、
業務用の硬化してしまう接着剤が、爪についてしまって、それが、何をしてもとれないんだそうです。
で、スポーツネイル買ったしを何気に使ってたら
『あれが取れたんよ!』っと、
爪がピカピカになるのとは違う嬉しいこともあったようで、
さすが!!
強化ガラス!!

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日