こんばんは!
舟入本町の美容師ニコです(o^∀^o)
ホホバオイルの過去記事を季節に合わせてかえてみました!
お風呂上がりや、乾燥するときに必須の
オーガニックホホバオイル
暖かくなってきて、かたまらないわー!
と、よろこんでいたのに、固まったり、溶けたりを、繰り返すから、さすがに気になると。
大丈夫です!
何度繰り返しても大丈夫です!
よっぽど色が変わって黄色になってきたりしたら、
考えものですが。。。
私も、昨日は、しっかりかたまっていました。
と、いうことはここは8度くらいなのね。。。
そうおもったら、今朝は溶けてました!!
いつもお話している、オーガニックホホバオイル
10度以下で固まってしまいます。
溶けて固まってを繰り返しても、品質には問題ありません。
ご安心を!!
じゃあ、どこにおく?!
部屋の雰囲気とか、度返ししていうと、
お湯のポットの近くとか、
テレビの横とかだと固まりにくいです。
オーガニックホホバオイルは
100㍉からおわけできます~
(2000円~)
タイプが、色々あるのですが、
私が扱ってるのは、
ホホバ特有の、においがないタイプで、赤ちゃんのベビーマッサージにもつかえるタイプのホホバオイルです。
私もいまだにオイルアレルギーみたいなのはでてません。
髪に体にお顔に使って下さい。
今の時期は花粉で、乾燥気味の体のマッサージや
新生活での足の疲れをとるマッサージ使いもよいかと🎵
用途は沢山お試しあれ(o^∀^o)
ホホバオイルは保管管理の、都合ありなので
事前注文で、よろしくお願いしますm(__)m

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日