こんばんは!
舟入本町の美容師ニコです(o^∀^o)
写真をみて、いつもカラーでご来店のお客様は、
『あ~あれね!いつものあれね!』
みたいな感じだとおもうのですが、
初めてご来店してくださるお客様で、白髪染めをされるお客様に、よく聞かれるこの光景。
大人明るい白髪染めの方も。
ダークトーンの白髪染めの方も。
そう。
私がおしゃれ染め以外でほぼほぼ貼っているこの紙
お客様『今、張ってるの何ですか??』と。
これはですね~
ただの紙じゃないんですよー!!
ウそ♥️
パーマを巻くときに使うペーパー(紙)です(o^∀^o)
私は、白髪染めの場合はこの紙をはって、更にラップをして、時間をおいて、染めます。
ラップだけでもピチッとしてよさそうですが、私は張ります。
- 1番気になる顔周りは、ハエグセもあったりで、根元のハエ方が均一ではありません。
女性も、男性もモミアゲの髪は、太いので、ラップだけだとモミアゲの辺りに不安を覚えます。- 白髪は、他の黒い髪に比べて少しばかり太いんです。だからできるだけ、ピタリとカラー剤をのせておきたい。
いっしゅの私の白髪染めに対してのこだわりです
施術する私の安心もありますが、それで、お客様が、キレイに染まって喜んで下さるから、私はこのこだわりは、これからも続けます(o^∀^o)
※セルフ染めや、髪質、等々を、加味して、白髪染めでも紙をはらない場合もあります。というか、張れない。おしゃれ染めな場合も状態によっては張ります※

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日