こんばんは!
顧客様の90%がクセ毛さん、広島市中区のクセ毛美容師ニコです。
今夜も新たな検証。明日からの経過観察開始です。
色々検証して、思うようにいかない時や、ちょっといい感じじゃないか!!って言うときを積み重ねてると、自分の中に新しい芯みたいなのができてることが分かりましたこの頃。
クセ毛の検証にはふさわしいくらいのモヤモヤ雨でした。
このお話は経過をみてからなので、また今度(^ー^)
突然ですが、このbefore、afterの写真の違いわかりますか??
え、、月日が、、、とかっていうのは無しでよろしくです!
アクセサリーが違うーってのも間違ってはないですが、
昨日ブログにかいた友人のハンドメイド作家moe.さんに作ってもらったものなので、大きく言えば同じ。
そして、ベレー帽が同じなのは偶然です。
他、分かりましたか?
あっさり正解言っちゃうと、目の上、眉毛の所にあったホクロをとったのです。
beforeの写真が2017年、afterが2019年の4月。
1年以上はたってるんで、もういい感じに滑らかノーマルになってます。
『とって良かったですか?』
『とった方がいいですか?』
お客様にもよく聞かれるし、私はとったことにより変われたこともあったので、聞かれたら自分が思った事、体験したことは話すようにしています。
けれど、顔に傷をつけることになるから、自己責任だし、絶対とった方がいいとは全く思っていません。
※取ることを推奨してる内容ではありません。※
うすぐ2年たつし、今でも聞かれるので、感じたこと等ブログにまとめようと思いました。
私、このホクロさんが年々気になり始めていました。メイクしてても、ブログに載せるのに自撮りしても。
そうなると、
色が濃くなってきてない?
なんか膨らんできてない?
ってどんどん気になってきてました。
私よりもホクロをとられた経験のある方にも沢山話聞いて、聞いて、聞いて、調べて、聞いて、
取ることを決めました。
ホクロさんの必死の抵抗なのか、取るまでは、たまーになぜか凄い痒くなることもあって、顔なのに,かきむしりたくなるみたいなときもあったりでした。
取るのは一瞬。取ってからのケアが大事。
このケアを怠ると良くないことになるよ。と先輩からも聞いていたので、必死でした。
愛してやまない姪っ子甥っ子が面白がって触ろうとするから、それも必死で興味をそらして防御しました。
昨年もだったけど、春のシーズンに『ホクロとかってとったことありますか?』と、聞かれて、
やっぱりなぜかか今年も今、春のシーズンに同じことよくきかれます。
新しい季節の始まりは何かと気になるのかもしれませんね。
けど、私が思うに、ホクロが気になるなら、冬の方がいい。
なぜなら、
・紫外線は絶対にブロック!!大敵!!
・傷を治そうと思って傷口が活発になって、若干痒い。これ、暑い季節ならもっとかゆいはず。
私も先輩方に聞き、完全に寒い冬をまたぐようにしました。
ホクロとったことは話題に上がらなければ私もとくに伝えないから、こうゆうのは、その都度お話。
あ、その都度お話しするのがイヤな訳ではないんです(^ー^)
気にしてる方って、私もそうだったように、何かしらいいっぱーい調べますし、
あれ聞いたけど、忘れちゃった。。どうだったのかな?ってなったりしますよね、
その時に『体験談を簡単にブログにまとめているので見てみてください(^ー^)』って、伝えられればなんか、役にたつかなと。
最後に、
私は、結構長い間、考えて考えて、取った方に病院聞いて、感想聞いて、皆さん見せてくださる方だったので、術後を、見せて頂いて、カウンセリングにいって取ると決めました。
私の場合はとってスッキリしたので良かったです。
不安なまま進めることではないし、先生との相性もありますし、
一瞬傷がつくわけだし、自己責任になるから、しっかり考えてくださいね。
こちらはニコの個人ブログです。
ニコへのご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日