目次
おはようございます。
顧客様の90%がクセ毛さん、広島市中区舟入のクセ毛美容師ニコです。
専門学校の時からの友人の、三重県でハンドメイド作家をしている友人のmoe.さん。
彼女感性や、作る作品が好きで、私もつくってもらっていました。
私が仕事中につけているのをみて、顧客様から
『それ、素敵だね、どこで買ったの?』
と、声を頂くことも多く、友人のアクセサリーが誉められて嬉しい私でした。
今回、いつも来てくださるお客様が注文されたアクセサリーが、ちょうど届いたと言うことで、
『髪の毛おわったら、(ニコさんに)見せたくて
。』
と、なんともキューンと嬉しい言葉を。
施術前にどんなのを買われたか聞いていたし、それをつけて休みを楽しみたいって言われていたので、
どちらも合うカラーを。
ベージュカラーに柔らかさのスモークを合わせた、
オフベージュ!!と名付けました(^ー^)
この長さで耳にアクセサリーをつけるということは、髪の毛はほぼ耳にかけるだろうと思い、コメカミ下は実はベースカラーよりも明るいラベンダーをいれています。
なぜかというと、コメカミ下の髪の毛は紫外線等あまり当たらないので、比較的カラーの色落ちが少ないところ。
だけど、そこにベースより明るくて馴染みのいいラベンダーのカラーをいれることによって、日に日にじわじわ明るさが出てきて、アクセサリーの見た目の雰囲気も変えてきてくれる。
それを目指しました。
この方法、以前、自分がしていて、アクセサリーの見え方が違ったから今回させてもらいました。
カラーしたては分からないです。その瞬間にわかっているようなカラーの入れ方だと、メッシュのようにハッキリわかるカラーになってしまうので、お客様の雰囲気とこのアクセサリーとも合わなくなってしまう。
日に日に過ぎていく時間のなかで、あくまで、アクセサリーを楽しむための、後でジワジワわかってくるカラーに(^ー^)
オフベージュカラーとの相性は言うまでもなく良です!!
友人とはいつかコラボをしたいね。
と、ずーっと前から話していて、今日はこのような形で、お客様のおかげでコラボさせてもらうことができて、
私も友人もとても嬉しかったです(^ー^)
[施術記録]
・前髪カット
・グロスオントリートメント(水分補給)
・オフベージュカラー
・スマートボンドトリートメント
アンド
イロイロハンドメイドmoe.(三重県)
moe.への問い合わせはインスタのDMからどうぞ。
こちらはニコの個人ブログです。
ニコへのご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日