目次
A.頭皮はとても大事です!!もちろん、髪の毛も!
お客様から質問があったので、この回答。
髪の毛がはえてくる土台なので、頭皮は大事ですよ(^ー^)
こんにちは!
顧客様の90%がクセ毛さん、広島市中区のクセ毛美容師ニコです。
最近、育毛や脱毛予防の話にも力をいれて書いている私ですが、
やっぱり根本にあるのはクセ毛。
そして、加齢などから来たりするエイジング毛のクセ毛。
クセ毛なんですよね。
けれど、あなどるかなれ~(^ー^)
育毛や脱毛予防はアンチエイジングに繋がると共に、頭皮の毛穴ビューティーでもあるので、
はえてくる髪の毛が元のクセ毛の強度より弱くなってしまわないためにも
頭皮の毛穴ビューティーは大事なのです。
子供の頃や若いときの成長期の頭皮、それに毛穴への皮脂や汚れのつまり方と、
大人になってからは、変わってます。
それは、
酸化。。。
SANKA!!
大人の階段はのぼりたくないから、のぼらない選択ができるならしたい人は多いかもしれないけど、
色んな美容法や治療法で緩和できても、100%は難しいのかな。
今のところ。。。。
(※更に未来はわかりませんが、、、※)
酸化も生活環境でみんな違うので、頭皮や毛穴が弱くなってしまったりっていうこともあります。
思い浮かべましょう。
頭皮&毛穴弱る→
↓↓
頭皮つっぱる。
↓↓
1つの毛穴から数本生えてるのが一本になる
↓↓
そして通常より細い毛がはえる
↓↓
頭皮つっぱるし、通常より細い毛だから弱くて抜けやすくなる
↓↓
弱い毛だから、クセだかなんだかよく分からないホニャホニャした髪の毛になってる
って。想像できたり、聞いたりしたことないですか?
このような状態になってくると、頭皮どころか、髪の毛がクセ毛になった気がするってゆう悩みも結構聞くようになるのです。
できればそうなってほしくないし、
自分もそうはなりたくなしですし、なので
育毛、脱毛予防。
頭皮ケアにも注目してもらいたいと思っています。
続けてもらいやすいように比較をしたのでこちらもご参考に。
【広島】未来を変えるスカルプケアのFUCES(フーチェ)と神シャンプーのHasMou(ハスモウ)。自分はどのタイプ?↓↓
こちらはニコの個人ブログです。
ニコへのご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日