こんばんは!
顧客様の90%がクセ毛さん🎵広島市中区舟入のクセ毛美容師ニコです。
マツエクを常にしている(たまには全部とります)私がいまだに愛用しているまつ毛の美容液、ラッシュアディクト
今のように花粉症がでる時期はどうだろう??と思う方もおられたので、もう一度書きますね。
私は昨年、花粉症を発症しまして、私自身の1年間の向き合い方と、担当のアイリストさんから今年も言われたことを混ぜて、感じたことを。
結果から先に言いますと、
花粉症で目が痒く感じる時期はラッシュアディクトをお休みして、その他の時期にラッシュアディクトを使ってまつ毛を強化しましょう!!
私自身の感覚と、担当のアイリストさんから言われた感想を、混ぜるとそんな感じでした。
昨年、花粉症なって、目が痒いなぁと感じてから、その時期はラッシュアディクトをやめていました。
そして、花粉が去って(私は花粉は春だけでした)、また今年の花粉の時期まで毎日使いました。
結果、花粉の時期以外をちゃんとつけていたので、自まつ毛の状態はしっかりしていて、
マツエクもしっかりつけることができました。
アイリストさんに
私『花粉がでてきたから、ラッシュアディクトいまやめてるんですよー私がみた感じは、まつ毛いけそうだと思ってるんだけど、弱々しくなってたりしますかね。、、。』
アイリストさん『いえ、そんなことないですよ。むしろ今までちゃんとつけておられたから、しっかりしてるんだと思いますよ』
と。
(※アイリストさんは、以前、私のまつ毛のラッシュアディクト効果を見て、導入されています😊※)
担当アイリストさんからきいて、
敏感な時期には無理せず、大丈夫な時期は毎日ひと塗りを続けていてよかった。と思いました。
まつ毛も髪の毛と同じですね。
ケアをしていくのは長いスパンで考えてたほうが効果を実感しやすい。
私と同じように花粉症で目が痒い方は、今だけ使用を控えて、その他の大丈夫な時期にはちゃんと使ってケアしてみてください。
ラッシュアディクトの価格や、塗り方はこちら
その他、気になることがあったら、個別のLINE@にておまちしております😊
ニコへのご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日