目次
こんばんは!
顧客様の90%がクセ毛さん、広島市中区のクセ毛美容師ニコです。
パーソナルカラーの波、再度来てますね。
なんとなくですが、近藤サトさんのグレイヘア宣言辺りから、まだパーソナルカラーに対する関心が高まってきたような気がしてます。
パーソナルカラーってなにー?
パーソナルカラーとは、その人に最も似合うと言われている色調です。
@コスメさんのサイトが分かりやすくて、簡単診断もできます。
↓↓
なにタイプでしたか?
パーソナルカラー診断は、純粋にその人に似合うとされる色調なので、
それが好きか嫌いか関係なく、それが○○さんのベストですよーというもの。
診断ででたタイプで結構多いのが、
『自分の好きないろとは違う。。』
今回のお客様もそうでした。
診断する前から、ファンデーションがついていない部分の皮膚や頭皮、地毛の色、身に付けている色などをみて、
『好きな色とパーソナルは違うだろうなぁ』とはおもっていたけど、
やはりそうでした。
2つ質問しただけでわかりました。
そんな私も過去、パーソナルカラー勉強するのに診断したら、好きな色調じゃなくて、どちらか言えば好きではない方の色調だったので、
『成りたい色が似合う自分になる!!』と決めて、自分の色を変えることにしました。
パーソナルカラーはかえられるの??
はい、変えられます!
(と、私は思っています。)
メイクやヘアカラーを自分の好きよりにかえていくことで、その人の印象が変わっていくので、
自分の中での感覚と、他人からみた自分がかわっていくのです。
正直これにはある程度の期間と継続は必要です。
積み重ね作る赤み抹殺カラーみたいに。
時間は必要とします。
でも、これを継続していくことで、素っぴんで合わせた根本的なパーソナルカラーはかわらなくても、
自分の感覚のパーソナルカラーは好みの感じになり、他人からみた○○さんのパーソナルカラーもきっと○○さんの好みの色調になってたりします。
例を出しますと、、 私がそうです。
パーソナルカラーはautumn。でも私はsummerがすきで、summerになりたかった。
だから、変えてやろうと思い、次の日からメイクをかえました。
・スキンケアを美肌タイプにかえた。
・コントロールカラーも組み合わせてファンデーションを薄くした。
・チークをオレンジ系から薄いピンク系にかえた。
・眉毛は眉マスカラでかなりぼかした。
・黒マスカラに目尻だけブルーを重ねた。(当時はマツエクしてなかった)
です。
全て変えたから、かなり勇気はいったけど、どしても変えたかったんですよね。
そしたら、だいたいいわれました。
チークってオレンジからピンク系に変わるとだいたい言われるんでしょうね。
当時のチークの入れ方がまずかったのもあるんですが、、先輩や、自分のより年齢が上のお客様に、だいたい言われたのがコレ、
『まぁーCMでみるよねーお○め納豆みたいなホッペしてからー』
(当時私がいた大阪ではCMしてたのです。)
誰に言われたとか具体的に言えないくらい、沢山言われたし、友達にも私が急にかえたし、どしたの?とは言われたけど、
私はしめしめ(  ̄▽ ̄)。。。と思っていました。
あ、毎日やることで、日々お○め納豆さんの感じは薄れていったので、言われてたのは、やりすぎてた最初だけですね。
その時私は5年後くらい先を見ていたので、このくらい突っ込まれるくらいがちょうどいいやって思っていました。
そして、今、広島。
いまだにsummerが好きなので、年齢似合わせて変えてはいるものの、summer似合うように続けていると、
もう、私のチーク = ピンク系
と、なってきました。
スキンケア、メイク商材、ヘアカラー等、色々変えられる物は沢山あるから、
やりたいって気持ちと、継続で変えられます。
ヘアカラーに関しては、当時からずーっと赤み抹殺をつづけていたけど、なかなか、なかなか時間がかかりました。
今は1回でもかなり赤みを抹殺できるカラー剤もあって、カラーしてても楽しいし、美容師としても嬉しい限り。
ここで、 クセ毛あるあるを1つ。
ハリがある髪の毛で横ウェーブのクセ毛さんはパーソナルカラーをsummerにしたい人が多い~!!
自分のパーソナルを変えたいけど、、難しい
もし、それで悩んでいたら、私に相談下さい!
私が変えようとやりはじめたのは10年以上前からですが、今は当時より更にいいもの色んなアイテム出てるので、変われるのは早いです。
変えたくない方には、変わらないけどコレ1つだけすれば、それを継続できる方法をお伝えしします(^ー^)
ちなみに、本来のパーソナルカラーに戻すことはとってもとっても簡単なので、
そこはご心配なく。
パーソナルカラーのことや、変えたいけどあと一歩が、、という方は是非、相談ください(^ー^)
私しかみないので、LINE@もご利用ください!
最後になりましたが、最近はアンパンマン大好きな姪っ子ちゃんに
『アンパンマンと同じだねっ』ってホッペをムギューとつかまれてから、姪っ子ちゃんの前ではチークはかなりかなりうすめにしておりますニコでした。
こちらはニコの個人ブログです。
ニコへのご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日