こんばんは!
顧客様の90%がクセ毛さん🎵広島市中区舟入のクセ毛美容師ニコです。
夏にバッサリショートにイメチェンをさせていただいたマチ様
。
元々はこんなに長かったのです。
↓
↓
↓
別日
しっかりと大きくうねるクセ毛があるので、
キュアチェンジの力を使ってクセ毛を押さえつつ毛先には少しカールをつけるパーマをさせていただいていました。
それから一度、残りのパーマを生かしてカットをさせていただきました。
が、、。
私の読みが甘く、左側のみが上手くいかないという現象がでてしまったので、
ポイントパーマを提案させてもらい、
つむじから左側、そして、表面に右のクセ毛より、やや強いパーマをかけさせてもらいました。
表面にも1つ動きをいれたのは、伸びてもパーマとクセの境目が馴染むようにです。
この時のパーマの時はクセ毛を押さえながらの毛先にカールをつけるキュアチェンジを利用したカール。
↓
今回は左右、両方ともクセ毛を出すようにする、
クセ毛パーマ
↓
マチ様のクセ毛の動き方は1.5センチ伸びると、クセ毛の動きが真逆になってしまうので、おすすめのカットの周期は1.5ヶ月。
2ヶ月たつ前にはまた、お会いしたい旨を伝えると、
またすぐ、根元のカラーのプリンさんをに来てくださるということだったので、
カールで伸びて変わる1.5センチ、ウェーブで伸びて変わる1.5センチ。
どちらがマチ様にとって、より楽になりそうかは私もしっかりリサーチさせてもらおうと思います。
私はクセ毛の施術を得意としているけど、今回は長年お世話になっているマチ様の髪の毛のクセ毛を読みきれて無く、難しい期間を作ってしまいました。
マチ様に『左側がやりにくいです。』と言って頂けたのを、とてもとても感謝しています。
そして、提案を受け入れて、ポイントパーマをしに来て頂けました。
マチ様も、他のお客様も、数年担当させて頂きながら、
感想や、実はやりにくかった所等を言ってもらえるのは、ホントにありがたいです。
なので、
私の方からも、髪の毛的にできることはできる可能性はお伝えしますし、
髪の毛的に無理だ(難しい危険なカケにでる感じ)とおもったら、それも正直にお伝えしています。
そして、感想や、やってみたいことはまずは教えて下さい😊
精一杯頭を回転して提案させて頂きます!
まだまだまだまだまだまだ進化していかないとな、私。
[施術記録]
・左側ポイントハーフパーマ
・グロスオンTr(パーマしてないところも水分補給)
ご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日