目次
こんばんは!
顧客様の90%がクセ毛さん。広島市中区舟入のクセ毛美容師ニコです。
いつも来てくださるお客様。
縮毛矯正艶髪ストレートやカラーをなさるんですが、今回はカラーのメンテナンス。
お仕事柄、静電気をかなり発するし、乾燥しやすい状態になりやすい。
今回は少し間が空いたので、髪の毛の調子どうかな??と思っていたけど、ケア頑張ってくださったようで、ほんとに嬉しい。
縮毛矯正の簡単なお手入れ1
シャンプーあとの洗い流さないアメージングウォーターでのケア!
アメージングウォーターは熱から守ってくれるので、ドライヤーの前にシュシュっとふるだけです!
ちゃんと使っていただきありがとうございます。
あ、ちなみに、洗い流さないトリートメントは洗い流すととれるので、毎日ドライヤーで乾かす前に使って、熱からまもってくださいね!!
縮毛矯正の簡単なお手入れ2
それと、縮毛矯正をかけておられる方にはおつたえしているのですが、お風呂あがり、あまり時間をおかずになるべく早くドライヤーで乾かしてくださいね!
これから暖かく→暑くなってくるから、ドライヤーが苦痛に感じる日も出てくるかとおもうんですよね。
私も心当たりがあるので。。。
縮毛矯正艶髪ストレートのように水分をしっかり送り込むストレートでも、更に更に水分しっかりあるストレートでも、お薬を使って髪の毛のクセ毛を伸ばしているわけなので、
ほっとく時間が長いほど髪の毛が自然に乾燥していってしまいます。
カピカピに。。
特に暑い時期になると乾燥も早いです。
縮毛矯正と自然乾燥はあまり相性はよくないので、
洗い流さないトリートメントをつけて、熱から守って、ドライヤーで乾かして、
これが一番簡単な、ちゃんとしたケアになりますので、気を付けてみてください!
こちらはニコの個人ブログです。
ニコへのご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日