おはようございます!!
顧客様の90%がクセ毛さん、広島市中区のクセ毛美容師ニコです。
ブログでは何回も出ているキュアチェンジ。
キュアチェンジとは
クセを少しユルメテ扱いやすくする施術です。
(※毛先にカールをつけたりもできます。※)
今回は私の前髪です。
before見てもらったらわかるのですが、私、前髪のハエグセもけっこうありで、凄くボワーンとなる前髪なんです。
それをなんとかしているのですが、湿気が近づいてるとなんとかなりません。。
なので、キュアチェンジ。
afterは今朝の写真です。
今朝はこちらは少しヒンヤリかなぁ?湿気がある朝でした。
キュアチェンジしといてよかったです。お陰さまで仕事きても前髪落ち着いています。
『私もクセ毛に悩んでいました。クセ毛の施術が得意です!』
と、それを見てご来店された方にほぼいわれていたのが、
『え?クセ毛なんですか?』でした。
今はキュアチェンジを個人とはいえ、メニューにできたので、前髪をみて納得してくださり、言われることはほぼないのですが、
前はけっこう言われる事案で、それを証明したくて、前髪、頑張ってキュアチェンジせずに過ごして、beforeと、afterをのせたりしていたら、
やってみたい!って方が増えてきました。
私の前髪のヒミツをちょこっと公開します。
ヒミツ①
私の前髪はハエグセが結構あるので、シースルーバングって呼ばれる少ない前髪にするとキュアチェンジしてもクセの方が勝ってしまいます。
なので、深めにして、重さも利用してクセ毛を押さえていますし、一番中のクセが強いところは長さもバラバラに変えています。
キュアチェンジはクセ毛を、まっすぐ伸ばす訳じゃないので、前髪の量や切り方は重要です。
ヒミツ②
秘伝の留め方です!!
この秘伝の留め方は人から笑われながらも人生の中でも編み出した、秘伝中に秘伝の留め方なので、ご来店し続けてくださっているお客様で、必要な方だけにお教えさせてもらっています。
なので、これはヒミツにさせておいてください(^ー^)
さかのぼること、、小学生のときからちょこちょこ試行錯誤をくりかえしてきたので、美容師歴を遥かに越えて長いことやってますね。。
あ~楽になった~
[施術記録]
前髪のキュアチェンジ
こちらはニコの個人ブログです。
ニコへのご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日