目次
こんばんは!
顧客様の90%がクセ毛さん🎵広島市中区舟入のクセ毛美容師ニコです。
昨日のブログに登場してくれたお客様。
お客様が気に入ってくださってるキュアチェンジ。
キュアチェンジとは = クセ毛を少し緩める施術です。
キュアチェンジをする最初のきっかけは
その少し前に来店してくださっていたお母様から初来店の時に、
『娘の前髪が~時間がかかるらしくて難しそうでね~』
って話を聞いたのがきっかけで、
私も凄くクセ毛で、特に前髪は気になるけど、アレンジもしたいから縮毛矯正はかけてなくて、
クセ毛を少し緩める施術をしてるんですが、お嬢様にもいいかもです!朝の手入れも早いし楽になるかなぁとおもいますよ😊
こんな話をし、その時の私の実際の前髪を見て、すぐお嬢さんも来てくださいました。
キュアチェンジはこんなイメージ。
毛質によっては積み重ねで、下の写真みたいにもなれます。
縮毛矯正ではないので、
毛質によって、というのが、一番大きくて、キュアチェンジが合うかあわないかは
実際に見て、触ってみてというのが前提にはなるので、
上のイメチェンの、お客様の時も会ってない状態では『いいかも』と、可能性のお伝えをしました。
お客様を施術していて感じるのは、キュアチェンジのリピーターさんはほとんど前髪。
私自身が前髪のキュアチェンジをしているからかなって思います。
それに、私も最近、キュアチェンジの良さも前髪の方が分かりやすいなって思い始めました。
髪の毛全体で見ると前髪って範囲も長さも後ろの長さよりは短い事がほとんどで、キュアチェンジ効果がわかりやすいですよね。
お客様の中には試してみて、後ろはキュアチェンジでは物足りないという方もおられますので、
前髪はキュアチェンジ
後ろはゆるく艶髪ストレート(縮毛矯正)をされてる方もおられます。
キュアチェンジをしてから、もうちょっとストレートの方がいいなって思ったときは、
次回、縮毛矯正へ変えることは、施術上、可能なので、このような選択も私は良いと思います。
※縮毛矯正してる部分を→キュアチェンジに戻すことは難しいです※
クセ毛のお手入れ、キュアチェンジ!
気になったらいつでも聞いてください😊
ご予約や質問はLINE@からどうぞ(^^)↓↓

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日