こんばんは‼
舟入本町の美容師ニコです(o^∀^o)
大変です\(゜ロ\)(/ロ゜)/
私はすっぽかしてしまいましたよね、、、。
この記事で、
『どんなタイプの洗い流さないトリートメントがいいですか?』
って質問が来ることを想定して明日書きまーす!
っていいながら、違う記事を書いてしまいましたw
と、いうわけで、明日ではなくなったけど、読んでください‼
前に、アメブロで書いた内容も被る部分もあるので、
何度もきいています!っていう、お客様も是非!
私が思う洗い流さないトリートメントの、選び方があります。
乾燥毛や、髪の毛の痛みをかなり感じていたりしたら、
ミストタイプの洗い流さないトリートメントを、ベース使いでおすすめします。
うちで、私がおすすめするのはアメージングウォーターです。
このサイズで2160円なので、まぁまぁお徳ってゆうのもあるからです。
髪の毛は、乾燥しすぎて固くなっていたり、もしくはビョーンとのびるくらいのダメージをうけてしまっていたら、どんどん吸収していってしまうのです。
それを保持したいところですが、保持できなくなってるんですね。
なので、
水分系以外の洗い流さないトリートメントだと、ドライヤーで乾かしても、乾かしても、乾かしも、、
全然乾かない=ただドライヤーの熱を当てすぎてるだけ、、、
になってしまう可能性があって、逆に痛めちゃう場合があるからなんです。
次に
乾燥してるけど、濡れてる髪の毛がビョーンと伸びないような髪の毛なら
オイル系洗い流さないトリートメントでもオッケイだと思います。
個人的にオススメオイルは、純粋なホホバオイルです。
純粋なゴールデンホホバで、これは、アカチャンのベビーマッサージにもつかえるものになります。
私は、髪にも全身のボディクリームにも使っています。
髪の毛に関しての質感は、柔らかさがでるので、好みな方も多いと思います。
ホホバオイルに関しては、量は100ミリ2160円~調節できるので、もし、気になる方はニコまで問い合わせいただけたらと思います。
合うか、合わないかもお話できますし(o^∀^o)
まとめ
乾燥しすぎている、ビョーンと伸びる髪の毛には
ミスト系洗い流さないトリートメント
乾燥しているけどビョーンとは伸びない髪の毛。ちょっと熱や外気から保護したいなーって髪の毛は、
オイル系洗い流さないトリートメント
で!!
できるなら、
両方使いがいいかなっておもいます!
いつでも下↓のLINE@から問い合わせください!

ニコ

最新記事 by ニコ (全て見る)
- - 2021年5月12日
- 【広島】2021年明けましておめでとうございます。 - 2021年1月1日
- 【広島】2020年のクセ毛美容師を終えて。 - 2020年12月31日